空売り返済状況

銘柄コード業種銘柄名残高割合減少率残高数量減少量空売り機関等
3624情報・通信アクセルマーク(株)0.000%-0.530%0株-32,100Nomura International plc
8848不動産業(株)レオパレス214.980%-0.390%12,209,800株-963,100Nomura International plc
2437サービス業Shinwa Wise Holdings(株)1.150%-0.360%86,200株-26,800Nomura International plc
5301ガラス・土石製品東海カーボン(株)1.030%-0.250%2,338,699株-541,400Nomura International plc
6046サービス業(株)リンクバル0.620%-0.250%122,500株-48,300Nomura International plc
2326情報・通信デジタルアーツ(株)0.390%-0.230%56,100株-31,800Nomura International plc
9424情報・通信日本通信(株)1.730%-0.150%2,825,100株-246,400Nomura International plc
6175サービス業(株)ネットマーケティング0.470%-0.150%69,800株-21,700Nomura International plc
4004化学(株)レゾナック・ホールディングス0.550%-0.140%824,100株-215,300Nomura International plc
4563医薬品アンジェス(株)1.160%-0.140%1,240,900株-159,200Nomura International plc
8518証券業日本アジア投資(株)0.840%-0.110%151,900株-19,400Nomura International plc
3667情報・通信(株)enish0.550%-0.100%60,100株-10,200Nomura International plc
9504電気・ガス業中国電力(株)3.060%-0.090%11,376,831株-336,900Nomura International plc
7777精密機器(株)スリー・ディー・マトリックス0.690%-0.090%209,200株-27,800Nomura International plc
3823情報・通信THE WHY HOW DO COMPANY(株)1.250%-0.090%324,600株-21,700Nomura International plc
4651サービス業(株)サニックス0.560%-0.080%276,000株-41,600Nomura International plc
8704証券業トレイダーズホールディングス(株)0.470%-0.060%692,300株-85,800Nomura International plc
3676情報・通信(株)デジタルハーツホールディングス0.470%-0.060%113,300株-13,600Nomura International plc
3556小売業リネットジャパングループ(株)0.470%-0.030%49,500株-3,200Nomura International plc
3284不動産業(株)フージャースホールディングス1.670%-0.030%965,200株-13,800Nomura International plc
4728情報・通信(株)トーセ0.580%-0.020%45,400株-1,500Nomura International plc
6740電気機器(株)ジャパンディスプレイ0.690%-0.020%5,874,500株-141,800Nomura International plc
4592医薬品サンバイオ(株)0.880%-0.020%459,700株-11,500Nomura International plc
8892不動産業(株)日本エスコン0.490%-0.020%352,500株-19,400Nomura International plc
9983小売業(株)ファーストリテイリング0.590%-0.010%635,668株-2,600Nomura International plc
6134機械(株)FUJI2.190%-0.010%2,145,037株-8,700Nomura International plc
  • 空売り残高が発行済株式総数の0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。
  • 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。

Page Top