売り増し状況

銘柄コード業種銘柄名残高割合増加率残高数量増加量空売り機関等
7777精密機器(株)スリー・ディー・マトリックス0.750%+0.750%162,190株+162,190GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
6629電気機器テクノホライゾン(株)1.160%+0.660%245,000株+140,000個人
1360ETF日経平均ベア2倍上場投信1.190%+0.590%14,000株+7,000個人
6753電気機器シャープ(株)1.790%+0.290%30,706,000株+4,876,000個人
6817電気機器スミダコーポレーション(株)0.880%+0.160%211,564株+37,500GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
8011繊維製品(株)三陽商会1.410%+0.100%1,783,670株+129,000GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3673情報・通信(株)ブロードリーフ1.210%+0.090%307,250株+22,900GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
5423鉄鋼東京製鐵(株)0.870%+0.090%1,353,800株+130,500Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd.
4358情報・通信(株)ティー・ワイ・オー1.560%+0.070%974,000株+41,700GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
5196輸送用機器鬼怒川ゴム工業(株)0.600%+0.070%406,000株+49,000Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd.
4586医薬品(株)メドレックス1.500%+0.050%104,600株+3,600Evo Fund
2151サービス業(株)タケエイ0.650%+0.010%155,800株+1,800OXAM QUANT FUND LIMITED
5707非鉄金属東邦亜鉛(株)0.570%+0.010%779,000株+20,000OXAM QUANT FUND LIMITED
6707電気機器サンケン電気(株)0.720%+0.010%906,000株+20,000OXAM QUANT FUND LIMITED
1367ETFiFreeETF TOPIXレバレッジ(2倍)指数4.830%+0.005%22,300株+3,000個人
  • 空売り残高が発行済株式総数の0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。
  • 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。

Page Top