売り増し状況

銘柄コード業種銘柄名残高割合増加率残高数量増加量空売り機関等
3652情報・通信(株)ディジタルメディアプロフェッショナル8.800%+0.410%246,600株+11,600Nomura International plc
3323卸売業レカム(株)4.690%+0.290%3,126,500株+189,100Nomura International plc
4824情報・通信(株)メディアシーク1.310%+0.240%128,600株+24,000Nomura International plc
2385サービス業(株)総医研ホールディングス1.210%+0.210%317,100株+53,800Nomura International plc
2330情報・通信(株)フォーサイド3.070%+0.190%949,200株+56,400Nomura International plc
6773電気機器パイオニア(株)0.850%+0.170%3,281,400株+666,900Nomura International plc
3791情報・通信(株)IGポート4.070%+0.160%206,100株+8,100Nomura International plc
4579医薬品ラクオリア創薬(株)1.840%+0.130%376,100株+27,800Nomura International plc
6721電気機器ウインテスト(株)0.650%+0.120%85,400株+15,900Nomura International plc
5541鉄鋼大平洋金属(株)0.930%+0.110%183,400株+22,200Nomura International plc
2497サービス業ユナイテッド(株)1.120%+0.100%266,541株+23,800Nomura International plc
3681情報・通信(株)ブイキューブ0.900%+0.080%218,500株+18,900Nomura International plc
3852情報・通信サイバーコム(株)0.820%+0.050%65,900株+3,600Nomura International plc
6507電気機器シンフォニアテクノロジー(株)0.910%+0.040%1,357,000株+60,000Nomura International plc
9831小売業(株)ヤマダホールディングス1.820%+0.030%17,663,192株+267,400Nomura International plc
  • 空売り残高が発行済株式総数の0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。
  • 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。

Page Top