売り増し状況

銘柄コード業種銘柄名残高割合増加率残高数量増加量空売り機関等
4344情報・通信ソースネクスト(株)2.740%+0.340%1,740,500株+216,000GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3323卸売業レカム(株)1.330%+0.220%889,600株+144,700GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3935情報・通信(株)エディア0.780%+0.150%35,328株+6,736GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
6740電気機器(株)ジャパンディスプレイ1.240%+0.140%10,571,120株+1,225,000GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3436金属製品(株)SUMCO1.230%+0.130%3,634,599株+387,601GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
8050精密機器セイコーグループ(株)0.810%+0.130%338,014株+52,600GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
2685小売業(株)アダストリア3.470%+0.120%1,696,318株+58,338GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3193小売業(株)エターナルホスピタリティグループ1.010%+0.110%118,300株+13,200GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
5202ガラス・土石製品日本板硝子(株)0.670%+0.100%609,199株+88,400GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
3902情報・通信メディカル・データ・ビジョン(株)1.000%+0.070%400,865株+27,351GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
6703電気機器OKI1.630%+0.060%1,423,792株+46,500GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
1606鉱業日本海洋掘削(株)0.640%+0.050%116,019株+9,700GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
6037サービス業(株)ファーストロジック1.500%+0.030%177,600株+4,500GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
7752電気機器(株)リコー1.400%+0.020%10,446,523株+120,543GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
  • 空売り残高が発行済株式総数の0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。
  • 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。

Page Top