売り増し状況

銘柄コード業種銘柄名残高割合増加率残高数量増加量空売り機関等
5759非鉄金属日本電解(株)2.530%+0.320%183,900株+23,600Nomura International plc
9424情報・通信日本通信(株)1.120%+0.220%1,847,400株+367,000Nomura International plc
2191サービス業テラ(株)4.600%+0.200%1,165,700株+50,700Nomura International plc
7527情報・通信(株)システムソフト0.990%+0.170%812,400株+139,300Nomura International plc
6082サービス業(株)ライドオンエクスプレスホールディングス2.110%+0.110%229,600株+12,600Nomura International plc
7717精密機器(株)ブイ・テクノロジー0.710%+0.110%72,200株+11,300Nomura International plc
6315機械TOWA(株)0.750%+0.090%189,400株+23,000Nomura International plc
7363サービス業(株)ベビーカレンダー1.520%+0.090%13,500株+800Nomura International plc
6579サービス業ログリー(株)1.220%+0.080%46,400株+2,900Nomura International plc
6613電気機器(株)QDレーザ0.860%+0.080%298,700株+27,600Nomura International plc
3653情報・通信(株)モルフォ0.810%+0.070%43,900株+3,500Nomura International plc
3656情報・通信KLab(株)1.020%+0.070%396,100株+28,900Nomura International plc
6175サービス業(株)ネットマーケティング1.240%+0.050%185,400株+7,400Nomura International plc
3491不動産業(株)GA technologies1.210%+0.040%424,000株+13,600Nomura International plc
3639情報・通信(株)ボルテージ0.810%+0.030%53,400株+2,000Nomura International plc
7085サービス業(株)カーブスホールディングス0.600%+0.010%565,100株+3,300Nomura International plc
  • 空売り残高が発行済株式総数の0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。
  • 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。

Page Top