売り増し状況
銘柄コード | 業種 | 銘柄名 | 残高割合 | 増加率 | 残高数量 | 増加量 | 空売り機関等 |
---|
7003 | 機械 | (株)三井E&S | 1.240% | +0.380% | 1,287,667株 | +398,126 | Nomura International plc |
9235 | サービス業 | 売れるネット広告社グループ(株) | 2.060% | +0.210% | 71,400株 | +7,500 | Nomura International plc |
7033 | サービス業 | (株)マネジメントソリューションズ | 1.010% | +0.190% | 170,512株 | +31,602 | Nomura International plc |
153A | 情報・通信 | (株)カウリス | 1.560% | +0.170% | 95,100株 | +10,000 | Nomura International plc |
3498 | 不動産業 | 霞ヶ関キャピタル(株) | 1.130% | +0.160% | 111,724株 | +16,600 | Nomura International plc |
9558 | サービス業 | ジャパニアス(株) | 0.950% | +0.150% | 38,100株 | +5,900 | Nomura International plc |
4425 | 情報・通信 | Kudan(株) | 0.880% | +0.130% | 90,761株 | +12,863 | Nomura International plc |
9069 | 陸運業 | センコーグループホールディングス(株) | 0.600% | +0.100% | 957,313株 | +163,600 | Nomura International plc |
8972 | REIT | KDX不動産投資法人 | 0.600% | +0.090% | 24,498株 | +3,346 | Nomura International plc |
6721 | 電気機器 | ウインテスト(株) | 1.200% | +0.080% | 525,000株 | +32,200 | Nomura International plc |
4883 | 医薬品 | (株)モダリス | 3.310% | +0.070% | 1,220,519株 | +27,116 | Nomura International plc |
6806 | 電気機器 | ヒロセ電機(株) | 0.640% | +0.070% | 233,157株 | +23,398 | Nomura International plc |
1820 | 建設業 | 西松建設(株) | 1.030% | +0.060% | 574,892株 | +32,529 | Nomura International plc |
5595 | 情報・通信 | (株)QPS研究所 | 0.640% | +0.050% | 235,900株 | +17,900 | Nomura International plc |
6731 | 電気機器 | (株)ピクセラ | 3.200% | +0.050% | 753,100株 | +12,200 | Nomura International plc |
7776 | 精密機器 | (株)セルシード | 1.320% | +0.050% | 425,100株 | +13,800 | Nomura International plc |
6877 | 電気機器 | OBARA GROUP(株) | 1.000% | +0.040% | 209,073株 | +7,197 | Nomura International plc |
8129 | 卸売業 | 東邦ホールディングス(株) | 3.230% | +0.040% | 2,475,228株 | +35,200 | Nomura International plc |
5726 | 非鉄金属 | (株)大阪チタニウムテクノロジーズ | 0.800% | +0.020% | 294,416株 | +5,641 | Nomura International plc |
155A | 情報・通信 | (株)情報戦略テクノロジー | 0.900% | +0.010% | 93,400株 | +1,500 | Nomura International plc |
6173 | サービス業 | (株)アクアライン | 0.800% | +0.010% | 30,200株 | +600 | Nomura International plc |
- 空売り残高が発行済株式総数の
0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。 - 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。
Page Top