売り増し状況
銘柄コード | 業種 | 銘柄名 | 残高割合 | 増加率 | 残高数量 | 増加量 | 空売り機関等 |
---|
5310 | ガラス・土石製品 | 東洋炭素(株) | 2.140% | +0.880% | 450,319株 | +185,603 | Nomura International plc |
7003 | 機械 | (株)三井E&S | 1.570% | +0.330% | 1,623,823株 | +336,156 | Nomura International plc |
6338 | 機械 | (株)タカトリ | 0.980% | +0.320% | 54,300株 | +18,000 | Nomura International plc |
6254 | 機械 | 野村マイクロ・サイエンス(株) | 0.820% | +0.300% | 334,163株 | +119,564 | Nomura International plc |
6573 | サービス業 | アジャイルメディア・ネットワーク(株) | 3.740% | +0.180% | 838,700株 | +39,700 | Nomura International plc |
1820 | 建設業 | 西松建設(株) | 1.200% | +0.170% | 667,257株 | +92,365 | Nomura International plc |
3778 | 情報・通信 | さくらインターネット(株) | 0.950% | +0.160% | 359,388株 | +60,242 | Nomura International plc |
6845 | 電気機器 | アズビル(株) | 0.720% | +0.120% | 1,026,350株 | +163,460 | Nomura International plc |
3681 | 情報・通信 | (株)ブイキューブ | 0.820% | +0.110% | 214,116株 | +28,635 | Nomura International plc |
9235 | サービス業 | 売れるネット広告社グループ(株) | 2.170% | +0.110% | 74,900株 | +3,500 | Nomura International plc |
9962 | 卸売業 | (株)ミスミグループ本社 | 0.600% | +0.100% | 1,722,091株 | +297,473 | Nomura International plc |
9517 | 電気・ガス業 | イーレックス(株) | 1.910% | +0.090% | 1,141,113株 | +56,367 | Nomura International plc |
8086 | 精密機器 | ニプロ(株) | 1.710% | +0.080% | 2,938,175株 | +134,000 | Nomura International plc |
4570 | 医薬品 | (株)免疫生物研究所 | 0.720% | +0.070% | 67,400株 | +6,400 | Nomura International plc |
6616 | 電気機器 | トレックス・セミコンダクター(株) | 0.600% | +0.070% | 70,160株 | +8,867 | Nomura International plc |
7901 | その他製品 | (株)マツモト | 0.800% | +0.070% | 9,200株 | +800 | Nomura International plc |
9672 | サービス業 | 東京都競馬(株) | 2.230% | +0.070% | 642,044株 | +18,649 | Nomura International plc |
5586 | 情報・通信 | (株)Laboro.AI | 0.720% | +0.050% | 114,500株 | +7,100 | Nomura International plc |
3092 | 小売業 | (株)ZOZO | 0.600% | +0.020% | 1,803,923株 | +42,750 | Nomura International plc |
7898 | その他製品 | (株)ウッドワン | 0.600% | +0.010% | 59,500株 | +1,200 | Nomura International plc |
- 空売り残高が発行済株式総数の
0.25%0.5%以上(2013/11/05より制度見直し)以上となり、報告義務が発生しているものを集約しています。 - 日付は空売り残高の計算日です(報告は原則約定日翌々営業日の10時まで)。
Page Top